田無スキンクリニック

田無スキンクリニック
引用:田無スキンクリニック
4.77

田無スキンクリニックは、西武新宿線・田無駅から徒歩約3分のところに位置する医院です。「田無の皮膚科ホームドクターとして、多くの方のお役に立てるよう尽力していきたい」という信念のもと、年齢や性別を問わず対応できる診療体制を整えてきました。

一般皮膚科・小児皮膚科の保険診療を中心に手がけていますが、美容皮膚科領域も取り扱っており、なるべくリスクの少ない医療機器や処置による治療を提供しています。様々なお悩みに対応しており、中でもアトピー性皮膚炎や湿疹、水虫・たむし、じんましんなどの相談が多いそうです。

湿疹とひと口にいっても、乾燥による単純なものから日用品による「かぶれ」まで、様々な原因が考えられます。湿疹と思い込んでいたものが、実は水疱症という水ぶくれが多発する自己免疫性疾患であったりと、見かけでは判断がつかないケースも多いそうです。

皮膚症状から内臓疾患が発見されることもありますので、何でもないように思える肌のトラブルは放置せず、すぐに相談しましょう。なお、予約については、WEB予約が便利です。24時間受け付けており、診察は1ヶ月先~当日30分前まで、美容処置は1ヶ月先~前日までの時間予約ができます。

田無スキンクリニック
田無スキンクリニック
田無スキンクリニック
引用:田無スキンクリニック

田無スキンクリニックの基本情報

URL https://tanashi-skin.com/
電話番号 042-468-1666
所在地

〒188-0012 東京都西東京市南町5丁目1−8 田無クリニックモール 2F

営業時間・休業日 水曜日 定休日
木曜日 9時30分~13時00分, 15時00分~18時30分
金曜日 9時30分~13時00分, 15時00分~18時30分
土曜日 9時00分~13時00分
日曜日 定休日
月曜日
(海の日(振替休日))
9時30分~13時00分, 15時00分~18時30分
時間変更の可能性
火曜日 9時30分~13時00分, 15時00分~18時30

田無スキンクリニックの口コミ・評判

  • 良い評価

    ピアスを開けてもらいに行きました!
    少し緊張していたのですが、対応してくださった看護師さんがとても親切で、ピアスホールの場所など丁寧に相談にのってくださったおかげで、納得のいく場所に開けられて大満足です。注意点などもわかりやすくお話ししてくれたので安心できました。

    また、先生も丁寧に手早くピアスガンで処置してくださったので、あっという間に終わりました。まだ2日目ですが痛みなどもなく、友達に見てもらったところホールもまっすぐだそうです。

    自分で開けなくて本当によかったです。ピアスを考えてる方にオススメです!

  • 良い評価

    ピアスの穴あけをしてもらいました。
    評価の低い口コミもありますが…医師も看護師さんもとても丁寧な対応でした。
    ほぼ予約時間通りに対応してもらえました。
    診察はわかりませんが、ピアスはおすすめです。

  • 良い評価

    受付の方は感じがいいほうだと思います。
    クリニックも綺麗で、待合室も座れない時はないです。
    予約も取れます。お子さんの姿もよく見かけます。
    先生は以前に比べて感じもよく話してくれます。
    子供のニキビやでき物で治療にお伺いしましたが丁寧に対応してくれています。

    看護師さんは無表情の方が多い気がします。

    そんなに待たされる事もないので
    助かってます。
    長く待ちたく無いのであれば前もって予約を取って行く事をお勧めします。

    クリニックのパーキングは
    すぐ下にありますが4台程度しか停められないので、運が良ければ停められます。
    近くにもコインパーキングはあるので
    車でも行けます。

  • 良い評価

    先生は話を半分しか聞いていないように感じました。

    看護婦さんやスタッフさんの対応はすごく良かったです。

  • 良い評価

    何回か受診しています。腕の青色母斑のOp.をしてもらいました。皮膚科なのに形成外科的にも見劣りしない腕前に正直びっくりしております。知識が豊富で物腰もやわらか。院内、スッタフも問題なく おすすめです。

  • 改善希望

    自分の症状を迅速かつ論理的に説明できる方向け。
    口頭で説明した内容に沿って薬を処方して欲しいと考えている方向けです。

    要を得ない説明や的外れな質問にはイライラと不快な態度で急かされます。
    PCの画面に目を向けたまま、こちらには見向きもせず、患部を見てくださることもありませんでした。

    待ち時間はかなりあります。
    受付には4人も居て、大勢が待っている静かな待ち合いには、常に受付の方の世間話の声が響いています。
    強そうな年配の女性の受付の方が、無神経で高圧的な印象でした。

    数年ぶりに2度めに伺ってどちらも同じでしたので、わたしは二度と行きません。

  • 改善希望

    高橋 宏治に診てもらいました。症状もほとんど診なくて、上から目線の態度。
    ただ薬を出して終わらそうとする。
    病名も分からないし、不安を抱えていったのにショックでした。さっさと終わらせたいのが滲み出てる診察でした。もっと丁寧に見てくれると思っていたので信用できない先生と判断しました。調べたところ、この方が医院長というから驚きました。
    病院は最近出来たのか綺麗で受付の女性も良い人ですが、医院長が最悪です。
    なんでこんな評価高いのでしょうか?
    病名がわかっていて薬だけもらうのであればこの病院でいいかもしれませんが、
    初めての皮膚科、初診であるなら、ここではない方がいいと思います。ただただ不安は改善されないまま終わると思います。

  • 改善希望

    予約が取りにくいことはあれど、今まで何回も通っていました。良くはないけど‥と思っていましたが。子供にイボができてしまい、受診。皮膚疾患であれば小児科でも良いがイボは皮膚科でないとできない。大人でも痛い液体窒素の治療。わかってくると小さい子供には治すためとはいえ、辛いもの。事前に言い聞かせて納得して行ったけれど診察室に入るなり泣き叫んでしまった。すかさず看護師さんが子供の足を掴んで何しにきたの??!と。答えられないでいる子供と突然の謎かけにビックリして私もイボの治療です‥というと、そうだよね、治療できたんだよね?座って。とのこと。怒られたことでさらに火がついてしまい、看護師2名に足を掴まれ、先生には暴れると治療出来ないのですからね。とピシャっと一言。優しい言葉は一切なし。液体窒素を何度も噴射され、その日の夜には水饅頭のような大きな水膨れが出来てしまった。受付の人はとても優しかったが診察室内の対応は子供には辛いものがありました。もう行きません。